土日だったね

土曜日はイオンに出掛けた。服屋に入った。しかし気が乗らなくて何も買わずに店を出た。時間を潰すために喫茶店に入ろうかとも思ったが並んでいたら馬鹿らしくなってやめた。どうしようか逡巡した結果、前から気になっていたメイドリフレに行くことにした。

電車に乗って目的地へ向かい、駅から出てそのリフレ店があるマンションに入った。怪しい。しかし怯まず入店した。

筆者が面倒くさくなってきたので詳細は省きます。可愛いメイドさんが手や足を揉んでくれました。メイドさんは僕のリスカ跡だらけの腕を見て、猫に引っかかれたみたいになってるのねと言いました。僕はうん、とだけ答えました。他にもいろいろ話したんですが、職業について聞かれたとき僕は働いていると嘘をつきました。あと他のお客さんがやたら、語尾ににゃんにゃんと付けていたのが聞こえてきたので、僕もにゃんにゃん言わなきゃいけないのか尋ねたところ、そんなことないと全力で否定されました。楽しみ方は自由らしいです。帰り際にコーヒーを淹れてくれたので飲んで店を出ました。

土曜日はこんな感じ。

で、今日は日曜日。DTM作業をした。完成していない曲が何曲もあるので色々手を出す。前に作ったメロディを聞いてみたけど気に入らないのでまた新しいのを作った。もしかしたらこれも気に入らなくなってボツになるのかもしれない。

今日作ったやつ。


melolo

 最近ニューソウル系のアメリカのバンド the Ineternetがお気に入りでそれっぽいのを作りたいと頑張っている。しかしうまくいかない。多分ヒップホップ的要素が鍵盤での作曲を妨げているのだ。今回のメロディもソウルっぽいアドリブ的要素が無くて眠たくなるだけだ。これじゃthe Internetではなくフィッシュマンズだ。作りたいものがうまくいかないと冷や汗が出るし気が狂うほど腹が立つ。でも本場の連中がこのメロディを演奏してくれたらやっぱりそれらしくなるんだろうか?それを確認する機会は一生訪れないだろうが気になる。日本人として染みついたJポップメロディへの依存が都合よく脱ぎ捨てられればいいのに。

今日はやはり作曲は辛いなというのを再確認した一日。慣れたジャンルだともう少し簡単にいくけれどそれだけじゃつまらないのが音楽だ。テレビに出てるバンドマン達はいつも似たような曲を演奏しているが、死ぬまで同じような音楽をやり続けて嫌にならないのかいつも不思議に思う。僕は何でも作りたいし、勝手に何でもできるのが偉いと思っている。あほである。